7157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

県民生活環境関係では、茨城県の再生可能エネルギー導入促進について、新産業廃棄物最終処分場の整備について。防災・危機管理関係では、原子力災害に備えた茨城広域避難計画について、災害発生時の住民の逃げ遅れによる被害ゼロに向けての取組について。保健医療関係では、犬猫殺処分ゼロの維持について、令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種の見通しについて。

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

第4に、地球温暖化対策として、奈良県としてCO2削減に取り組むため、事業者、自治体、個人など、自然エネルギーを促進するための新たな制度を創設し、推進のための再生可能エネルギー普及支援事業4億円を計上します。 第5に、学校給食地産地消を広げ、同時に、耕作放棄地の解消を図ることを目指し、毎月2回は奈良食材での給食ができるように奈良県産食材推進費20万円を2,400万円に増やします。 

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

これからの東京にイノベーションをもたらす様々な企業の力を結集し、再生可能エネルギーの利用を伸ばす新たな技術開発を力強く後押しをしてまいります。  日々の経済活動環境負荷を減らす取組を徹底するよう働きかけ、様々な企業から脱炭素の製品を数多く生み出し、その普及を図って、ゼロエミッションを目指す経営の実現につなげてまいります。  

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会総務・企画・公室分科会−03月08日-01号

6 請願第1号 「GXグリーントランスフォーメーション実現に向けた基本方針」を撤回し、省エネ再生可能エネルギー主力電源化推進を求める意見書提出を求めることについて (1)質疑意見等重田剛 委員  我が国は決して資源に恵まれている国ではないので、多層的なエネルギー供給構造実現することが不可欠です。

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日総務・企画・公室常任委員会−03月08日-01号

6 請願第1号 「GXグリーントランスフォーメーション実現に向けた基本方針」を撤回し、省エネ再生可能エネルギー主力電源化推進を求める意見書提出を求めることについて (1)質疑意見等重田剛 委員  我が国は決して資源に恵まれている国ではないので、多層的なエネルギー供給構造実現することが不可欠です。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

また、GX技術に対応できる人材の育成に向け、職業能力開発センター赤羽校に関し、再生可能エネルギーシステムを操作する実習を開始いたします。  さらに、環境に配慮した技術分野の会社への就職に役立つ訓練を行う拠点とするため、赤羽校の建て替えを図ります。  これらによりまして、東京版ニューディールの成果を踏まえ、環境関連分野人材確保を重点的に進めてまいります。

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

県立学校では、これまでから節水型のトイレでありますとか、普通教室へのLED照明導入などに取り組んできたところでございますが、本事業におきましては、PPA方式によります太陽光発電などの再生可能エネルギー導入野外照明空調設備計画的な省エネルギー機器への更新、また県産材の活用など、環境負荷の低減に資する学校施設の在り方について、検討を取りまとめていきたいと考えているところでございます。

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

また、再生可能エネルギーについても、例えば、太陽光発電に必要なパネルなどの多くを海外の製造に依存しています。さらに、太陽光発電のように、自然条件に左右される、安定供給が難しいエネルギーを活用するためには、蓄電池技術が欠かせませんが、電池に不可欠なレアメタルについても、ほぼ100%輸入に頼っております。このままでは、エネルギーを使えば使うほど海外にお金が流れていきます。

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

資料提示〕  さらに、最近では、太陽光発電普及に伴い、電力が余剰となる昼間に電力を使って水をくみ上げておき、夕方から夜間にかけ、需要に応じて発電するなど、再生可能エネルギーを適切に調整する新たな役割も注目されています。  このような揚水発電重要性が高まる中で、城山発電所は建設されてから約60年が経過し、老朽化が懸念されています。

神奈川県議会 2023-02-13 02月13日-01号

具体的には、省エネ設備等導入を支援するとともに、自家消費再生可能エネルギー等の導入を支援するほか、県有施設への太陽光発電等導入推進します。  なお、こうした取組を継続的に実施できるよう、神奈川気候変動対策基金に資金を積み立て、脱炭素社会実現に向けた施策を進めていきます。  次に、行ってみたい神奈川魅力づくりについてです。  

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

予算案の中の五番目、最後ですが、県有施設への再生可能エネルギー設備の設置についてお尋ねします。予算に関する質問では最後になりますが、県有施設への太陽光発電設備導入促進事業についてお尋ねしたいと思います。 私は平成二十三年四月に当選させていただいて、最初の定例会となる六月定例会で初めて一般質問に立たせていただき、この問題を質問に取り上げました。 

山口県議会 2023-02-01 02月22日-01号

次に、公共関連取組として、再生可能エネルギーとEVを組み合わせて、自動車移動の脱炭素化を図る取組であるゼロカーボンドライブの普及啓発拠点として、県総合庁舎を整備するほか、再生可能エネルギー設備公用車電動車導入など、県有施設における脱炭素を積極的に推進します。 最後は、人づくり、新たな人の流れの創出についてです。 

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

電気事業におきましては、カーボンニュートラルに向けた動きが本格化し、再生可能エネルギーである水力発電役割重要性を増してきています。その中で一層の供給力の向上やクリーンエネルギーとしての地域への貢献にしっかりと取り組んでいただきたいところであり、電力システム改革の進展の下、適切な料金収入を確保しながら、発電所の出力の増強や老朽化対策などの課題に的確に対応していただくことが重要と考えます。 

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

次に、脱炭素に向けた再生可能エネルギー導入促進についてお尋ねいたします。 昨年十二月、本県は二○五○年カーボンニュートラル宣言を表明しました。この宣言を現実のものとするためには、温室効果ガス排出量が多い石炭や石油などの化石燃料を減らし、太陽光風力などの再生可能エネルギーを最大限導入して、必要なエネルギーを賄っていくことが大変重要となります。